おれと彼女と運命の出会い

*ウィンドウ内のどこでもダブルクリックすると、そこにメニューが移動します。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ぼくの家は、かじ屋をしています。   
 じいちゃんも、父ちゃんもです。兄   
ちゃんも後をつぐらしくてしゅぎょうをして
います。                
 でも、ぼくは、後はつぎません。    
 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「おーいグッチ、ちょっと店番しててくれ!」
「えー? 何でだよぉ!」
「城まで届け物があるんだよ。作業場にじいちゃんがいるから困ったら呼べばいい、頼んだぞ」
 せっかく、おれが珍しく宿題に取り掛かろうとしていた矢先に、父ちゃんがそんなことを言った。くっそー、これでもう作文を書く気はなくなったぞ。授業参観までに書き上げてなんかやるもんか!

「……あーあ、ひまだ」
 この世の中、店番ほど退屈なことは他にない。学校の授業も面白くはないけど、前の席にトールがいるから退屈はしない。店は、ただボーっと座っているだけで、お客の対応なんて今まで一度もした事がない。それくらいに暇な店で、よく商売が成り立ってると思う。
 店の奥にある作業場では、兄ちゃんがじいちゃんに教わりながら何かを作ってる。あんな熱いところで汗だくになりながら、よくやってられるもんだよな。
 その時だった。
「いらっしゃ〜い」
 1人、とうとうお客が入ってきた。って言っても、おれより二つか三つ年上なだけか? 帽子を深くかぶってて顔はよく分からないけど男みたいだ。きっとお使いを頼まれたんだろうな、ご苦労様。
「切れ味のいいナイフなら、そっちの右っかわだよ」
「……別に、そんなんじゃない」
 そいつはそう言うと、ボーっと店の中を見回していた。冷やかしにこんな店に来るのか? 変なやつだな。
 おれは、まあいいか、と知らんぷりを決め込むことにした。別に、強盗とかをするわけでもないだろうし。
「……これ……くれ」
 しばらくして、そいつはカウンターの上に店の品物をドンッと置いた。っておい、これって……。
「ちゃんとお金は払えるよ」
 おれがびっくりした表情をするのを見て、そいつは少し不機嫌そうに言った。
「でも、これは小剣だよ。料理するんなら、やっぱりもっと短いナイフとかの方がいいと思うけど」
「剣とナイフの違いくらい分かる。わ……俺は、剣がほしいんだ」
「あ、はい」
 そいつの口調には、有無を言わさぬ何かがあった。けどそれは、アニーやリディアとは少し違う。うーむ、なんだろう?
「いくら、なんだ?」
 すっかり考え込んでしまったおれを、そいつがせっついた。
「え? ああ、金貨、六枚だけど?」
「あ、そう」
 そう言ってそいつは無造作に六枚の金貨をカウンターの上に出した。おれの一年分の小遣いをあっさりと……何者だ、一体?
 そいつはそのまま、小剣を自分のバッグの中に入れて店を出て行こうとした。そして、店の出入り口の所でいったん立ち止まってこちらを振り向くと、
「あ、どうも有難うございました」
 と、ぺこりと頭を下げた。
「へ? ……あ、いえいえ。こちらこそ、どうもありがとう」
 おれも思わず椅子から立ち上がってお辞儀をする。
「それじゃあ」
 そうしてそいつは店から去っていった。
「……あやしい、あやしすぎるぞ」
 しばらくしてから、おれはポツリと思わず呟いた。
 顔を隠すように深くかぶった帽子。ぶっきらぼうな口調のくせに、やたらと礼儀正しい姿勢。それに、「あ、そう」っておれの一年分の小遣いをポンと支払った懐。あやしい臭いがプンプンするぞ!
 はっ、もしかしたら秘密の地下組織か何かか!? くっそ〜、後を追いてえなぁ。楽しそうな冒険がおれを待ってるぜって感じだ!
 ……けど、店番なんだよなぁ〜。
「何だ、お前が店番してんの? 親父は?」
 おれがカウンターをドンドン叩きながら唸っていたその時に、兄ちゃんが作業場から顔をのぞかせた。
 おお〜! グッドなタイミングってやつだぜ兄ちゃん!
「今、城まで行ってる、届け物だってさ。おれも、ちょっと出かけてくるから!」
「で、おれに店番しろってのか? ──っておい、こらグッチ!!」
 兄ちゃんに店番を任せて、おれは急いで店を飛び出した。小さいナイフをひとつ拝借して……一応、念のためだ。
 けど、店から飛び出したはいいけど、あいつがどっちに行ったのかちっとも見当がつかない。とりあえず近所のおばちゃんたちに聞きながら、あいつの行ったらしい方向を追いかけてみる。
「あっちゃぁ〜」
 やってきたのは中央大通り。こんなにでっかい通りじゃ、もう手がかりはまったく無しも同じだ。
「くそぅ」
 名探偵グッチ・アーバンもこれじゃあ手が出せない。
「しゃあない、トールのとこに──」
「ぼくがどうかしたの?」
 遊びに行こうかと思っていたら、そのトールの声がおれのすぐ下でした。
「お? トールじゃん。今から遊びに行こうと思ってたとこなんだ、お前は?」
「図書館に本を返して、これからグッチの家に遊びに行くところ」
 おぉ、さすがは親友。考えることは一緒だねぇ。